fc2ブログ

記事一覧

12/31/2017号

宮古島恒例:元旦号の新聞が配達されました。ついに大晦日となりました。一年の締めくくりのウォーキングは伊良部大橋を選びました。歩き始めは霧雨も降っていましたが時間の経過とともに曇空となりいい汗をかくことが出来ました。。伊良部大橋の波けしブロックでは釣り人もいました。エイもいました。この1年、宮古島通信をご愛読くださりありがとうございました。来年も宮古島から日々発信できるように頑張ります。皆様、良い年...

続きを読む

12/30/2017号

西平安名崎近くの海アパート近くの各家庭も大掃除に大忙しといったところです。私はほぼ終了しているので普段通り熱帯植物園裏へウォーキングに出かけました。日差しは強く半袖シャツで十分な暑さです。午前11ごろ鳥を見かけることなくウォーキングを終わろうとしていた時にスグロミゾゴイの成鳥に出会いました。1分近くピクとも動きませんでした。下の写真は12/27のブログに掲載したスグロミズゴイの幼鳥です。ほぼ同じ場所で成鳥...

続きを読む

12/29/2017号

宮古島で小春日和という表現も少しおかしいですが、今日は東南東の風で歩いていても寒さを全く感じない一日でした。特に午前中は車の窓を開けていても心地よい風に感じられました。風を気にせずウォーキングをするのも久しぶりですが、今日はのんびりと来間大橋を歩きました。来間島の中でも、ほとんど行くことのないタコ公園と近くの入江です。タコ公園から見る来間大橋です。来間大橋から見る与那覇前浜ビーチです。その先に見え...

続きを読む

12/28/2017号

朝から一日晴れた宮古島です。 最高気温21.5度、北東の風5m。朝のうちに車を洗車して、「天気予報では波の高さが2m」思い切ってシュノーケルの準備をして新城海岸に向かいました。これが2017年のシュノーケル納めだと思いますが・・・・・・。波はそれほど気になりませんでしたが流れが結構強い!水は最高に澄んでいます!写真に撮れませんでしたがウミガメにも遭遇しました。直径が30cmほどのシャコガイですが、普通はサンゴ...

続きを読む

12/27/2017号

睡眠は十分にとったはずなのに頭が重い一日でした。念のため血圧を測りましたが自分としてはいつもと同じ。先に買い物を終わらせ、いつもの熱帯植物園裏の遊歩道を歩きました。この遊歩道は途中でいくつもの道に分かれていて気を付けないと迷路に入り込んでしまいます。今日は夏以来歩いていない道を選び進んでいきました。すると少し離れた木の上でガサガサした音。目線とほぼ同じ高さの倒木の上にクジャクが。私の足音に気づいた...

続きを読む

12/26/2017号

今日も含めて2017年(平成29年)もあと6日となりました。この年の瀬に車の6か月ごとの定期点検をしてもらい、待ち時間に宮古空港周りを1周7kmを歩いてきました。滑走路外れと一般道路が交わる場所で偶然、羽田空港からの直行便の着陸と重なりました。滑走路脇の林には野鳥が集まっていました。野鳥にとっては騒音以外は安全な場所なのかもしれません。今日の夕陽です。...

続きを読む

12/25/2017号

今日はクリスマス。イエス・キリストの誕生日とされています。最近は聖書を読むことがめっきり少なくなってしまっていますが、私の生活の指針となっている聖書の言葉(みことば)あります。何を食べるか、何を飲むか、何を着るか、などと言って心配するのはやめなさいあすのための心配は無用です。あすのことはあすが心配します。労苦はその日その日に、十分あります。伊良部島に住む娘と孫は東京ディズニーランド経由で茨城の実家...

続きを読む

12/24/2017号

我が家は昨夜一日早いクリスマス祝いを孫としました。クリスマスイブの今日、宮古島では最高気温が25.7度まで上がり午前中は強い日差しも照り付け真夏の暑さとなりました。昨日までの真冬の服装から真夏の服装に衣装替え!伊良部大橋を歩くことに決めて家を出ましたが、あまりにも天気がいいので昨日、2年ぶりにお会いしたご夫婦に連絡してウォーキングの私を橋の上でピックアップしてもらいを伊良部島の2か所を案内しました。伊良...

続きを読む

12/23/2017号

砂山売店で働く従業員が描いたということです。天皇誕生日の今日、午前中は晴れた宮古島です。2年ぐらい前の2月に新城海岸で泳いで上がってきたときに出会ったご夫婦から昨日連絡を頂き、午前中にお会いしてきました昨日宮古島に来られたとのことで私が経験していない旅の貴重なお話を沢山聞くことが出来ました。昼過ぎに砂山ビーチに行って見ました。観光客のもっとも少ない時期ですが、数人の観光客の方がいました。砂山ビーチか...

続きを読む

12/22/2017号

昨日の天気予報では今日の天気は「晴れ」、、今年最後のシュノーケルに行く計画をしてましたが、残念ながら昼前まで曇り。予定を変更して台所の換気扇と風呂場の大掃除しました。昼前には晴れてきましたが、出鼻を挫かれのでシュノーケルに行く気になれず、トリバー地区に行って見ました。改修中のマティダ市民劇場の壁には新しくロゴマークが描かれてました。写真中央の茶色い建物の屋上(白い部分)に今日もサシバがいました。こ...

続きを読む