fc2ブログ

記事一覧

01/31/2018号

開通して間もない伊良部大橋↑喜びに沸いた開通でしたが同じ日、こんな別れもありました。↓伊良部大橋が開通して今日で満3年を迎えました。この橋が開通したことにより伊良部島での生活は大変に便利になり、また観光面での寄与も予想をはるかに超えています。しかし伊良部島や宮古島などの海辺の乱開発にも繋がっており観光資源である「綺麗な海」がいつまで保たれるか?心配です。今日の宮古毎日新聞によれば「宮古島産 生乳の出...

続きを読む

01/30/2018号

季節は確実に春(宮古島では夏ですね)へ向かっています。大野山林で初めて寒緋桜の花を見つけました。今日も寒い宮古島です。午前中は小雨が降っていたので今日のウォーキングは午後から大野山林を歩きました。時間の影響もあってあまり野鳥に出会うこと少なかったですがキセキレイが一羽草むらにいました。...

続きを読む

01/29/2018号

与那覇前浜ビーチは強風が吹き荒れ砂が飛んでくる状況でしたが、砂浜には綺麗な風紋が出来ていました。昨日の最高気温が24度、南の風、今日の最高気温が16度、北の風。一日で8度ども低く、しかも南風から北風に変わり体感気温は10度以上違う寒い一日となりました。昨日は午後2時過ぎから与那覇前浜ビーチ→来間島→東平安名崎と案内しました。夕方の東平安名崎も綺麗でした。一夜明けた今日は震え上がる寒さの中の観光案内となりまし...

続きを読む

01/28/2018号

1月31日で開通満3年を迎える伊良部大橋。この伊良部大橋を歩いて渡る「伊良部大橋ウォーキング大会」が開催されました。と言っても昨年までと異なり事前に広報などで開催通知はなく全国各地のツーリストにより集められた観光客イベントとして行われたようです。最も観光客が減少するこの時期に800人余りの観光客の方々が参加してくれるイベントは貴重な観光資源となります。あるツーリストのホームページを見て驚いたのは参加費用2...

続きを読む

01/27/2018号

今日は雲が多かったものの雨も降らない一日となりました。午後からの観光案内に備えていつもより少し早めにウォーキングに出かけました。今日もいつもの熱帯植物園裏の大野山林ですが、昨日と打って変りクジャクが数か所以上の場所で見ることが出来ました。午後1時過ぎから関西から来られた知人の家族を伊良部島観光に案内しました。通り池遊歩道偶然にタッチ&ゴー  巨石津波石上空を飛行日没前の伊良部大橋です。つるが石垣を...

続きを読む

01/26/2018号

全国的に大寒波が押し寄せていますが、午後3時の気温は16.5度、北北西の風8mで宮古島としては寒い一日となっています。午前中、雨が降っていたので雑務を消化した後、近くの海岸に写真撮影に行ってきました。昨夜講習会で教えてもらった「サンゴ礁ガイドの仲間たち」のランプシェード作りにヒントを得て私なりに作ってみました。工作や絵画が大の苦手な私ですが、気楽に挑戦するのもいいものです。貝殻が不足していて完成までに至...

続きを読む

01/25/2018号

午後3時ごろにパイナガマ海空すこやか公園近くの海岸へ行って見ました。宮古島の最高気温は20.9度、北東の風が6m~9m。午前中のウォーキング時には9m近い風が吹いていたので少し厚着をして出かけました。ところが大野山林に入ると風が遮られ、歩くに従い汗が噴き出てきましたが一般道に出ると強い風で寒さを感じるという暑いのか寒いのかよくわからない状態でした。木の上に留まっていた(私が見つけたときは寝ていたのではと思...

続きを読む

01/24/2018号

道路から少し奥まったところに綺麗な桃色という感じで咲いていました。朝のうち降っていた雨も日中は止み、日中は曇りで最高気温は昨日より2度ほど下がったものの比較的過ごしやすい一日となりました。午前中に痛風で実際にどのような症状が出るのか現在それに悩まされている友人を職場に尋ね話を聞き、症状を見てきました。話には色々聞いていましたが想像以上の症状で「尿酸値対策を本気でやらないとまずい!」と肝に銘じました...

続きを読む

01/23/2018号

1週間前と比べ一気に寒緋桜の開花が進んでいます。関東地方は大雪による道路閉鎖などが続く中、群馬県草津では本白根山噴火など自然災害が続いています。人間がいかに知恵を絞っても自然の力には及ばないことが証明された1日となりました。今日の宮古島は最高気温は21度台でしたが風が弱いこともあり半袖でも十分なほど暖かな一日となりましたb。午前中に熱帯植物園裏の遊歩道を歩いた後に高野漁港に行って見ました。海岸は海外か...

続きを読む

01/22/2018号

多くの地域が大雪に見舞われている中、宮古島は午前中に降っていた雨も止み、風も北風に変わり気温も下がりつつありますが19度台です。昨日は朝のウォーキングから始まり夕方の4時過ぎまでマラソン大会の応援や撮影で一日立ちっぱなしでしたので今朝の雨は身体いい休養となっています。今日は一日中部屋で書類の整理や国税局のホームページから確定申告の作成をしていました。私のパソコンから確定申告資料の「保管」が出来ず数回...

続きを読む