09/30/2018号
- 2018/09/30
- 13:23

海はまだまだ大荒れです。台風一過の快晴の宮古島です。
朝から気持ちの良いちょっと強めの風が吹き込んでくるためクーラーを止めて窓を全開にしています。早めに起きる予定が目が覚めたのが午前8時。急いで食事をして伊良部の家の安全を確認➡コウノトリを探し台風後も無事でした。
➡伊良部大橋が風が強いためトリバー地区をウォーキングしてきました。
波しぶきが遊歩道までかかり目的地に行けません。しかも鉄柵がいたるとこ...
09/29/2018号
- 2018/09/29
- 15:42

台風24号:暴風警報は午後3時に解除されました。宮古島で午後3時現在でも約6000戸余りが停電しているようですが幸運にも私のアパートは昨日夕方のほんのわずかな時間の停電だけでしたのでテレビもインタネットも普段通りに見ることができました。これから台風が向かう内地の方々、十分注意をしてください。午後6時30分ごろ雲の切れ目から一瞬夕焼けが見えました。...
09/28/2018号 台風24号接近中
- 2018/09/28
- 14:03

動きが非常に遅い台風24号。宮古島は台風接近中とは思えないほど静かな昼下がりですが午前10時36分に暴風警報が発表され、伊良部大橋、池間大橋、来間大橋は午後1時から通行止めになりました。
また午後1時40分ごろには瞬間的に停電もしました。この停電は予想外でいま慌ててこのブログを書いています。夕方には暴風雨域に入るということなので早め早めの行動で夜を迎えたいと思います。今日の写真は昨日東平安名崎で撮影した「...
09/27/2018号
- 2018/09/27
- 14:52

スーパーに行ったらこんなチラシが張られていました。私の場合は1週間分の食料はいつも確保してあります。台風24号の直撃は避けられそうな予報に変わってきました。しかも台風は宮古島の東側を通過するようなので最悪の状況は避けられそうです。とわいえ台風対策は完了。台風襲来を待つのみです!晴れ間のぞく天気だったので東平安名崎に向かいました。さすがに東平安名崎は風が強く歩いていてもバランスを崩すほどでした。
保良...
09/26/2018号
- 2018/09/26
- 13:31

コウノトリ観察中に飛んできたミサゴと思われる鳥。何かを足でつかんで飛んでいます。大相撲9月場所も終ったと思った瞬間、貴乃花親方引退問題が降って湧いてきました。今年はスポーツ関係者や組織の大きな問題が山積みされたまま今日に至っていることが表ざたになる年ですね。今回の貴ノ花親方問題の一つに、「一門」に属さなければならということですが、この「一門」は八百長相撲の温床になっていると思われるので、廃止すべき...
09/25/2018号
- 2018/09/25
- 14:53

朝方のウォーキングを前に高野漁港へ行ってみました。予想以上に台風に向かって北東の風が強く、海は大しけ。漁師さんたちは早くも船を安全な場所へ移動する作業をしていました。
昼の天気予報を見て、間違いなく宮古島を直撃と思い昼過ぎにスーパーへ買い出しに行きました。店員さの話だと明日の船は欠航ということでしたが、すでに陳列棚からはラーメンなどが消えかけていました。買い物帰りに立ち寄ったパイナガマビーチは風の...
09/24/2018号
- 2018/09/24
- 14:15

一時期に比べアカショウビンを見かけることが少なくなっています。早いものはすでに東南アジアに渡ったかもしれません。今週,特に27日~30日までは台風24号の動きに注意が必要なようです。夕方にコウノトリの観察に行くときには風も強まり波も出ていました。佐和田の浜に行くといつもは単体でいるアオサギと思われる7羽が同じ方向を向いて休んでいました。
コウノトリは佐和田の浜から飛び立った後、近くの入り江に降りていました...
09/23/2018号 シュノーケル
- 2018/09/23
- 15:49

私の持つ水中カメラではこれが焦点の限界かな?5日間に3回目のシュノーケル、しかもウォーキングで10km歩いた後のとあって少々考えましたが暑さには勝てず、一度家に戻りシュノーケルの準備をして伊良部島に、今度は車で向かいました。下の写真は同一の「イバラカンザシ」を続けて撮影しましたが・・・・。次の瞬間閉じました。閉じる瞬間を撮影できたのは初めてです。...
09/23/2018号 その1
- 2018/09/23
- 15:22

週の初めに伊良部大橋を歩くことが習慣化していますが、今日もそれに従って伊良部大橋を歩いてきました。今日は日差しが強く、風がほとんどなく歩くにはあまりいい条件ではありませんでした。ただ海は凪状態でした。枯れて浮いている海草についていると思われる虫やプランクトン?などを食べている魚です。
若い二人が釣りをしていました。餌をまいていましたが・・・・・。
そこに魚が集まりますがほとんど食べていませんでした...
09/22/2018号
- 2018/09/22
- 15:27

朝起きて西の空を見ると「虹」が出ていました。それでも天気が良さそうなので部屋の片づけをして伊良部島に向かおうと外に出ると雨。一日中変わりやすい天気となった宮古島でした。伊良部大橋から眺める海の色もちょっと変わった色でした。今日で宮古島飛来179日目を迎えたコウノトリ J0067です。一緒に移っているのはサギですが「サギはコウノトリ目」属しているのを昨日知りました。この半年、コウノトリ観察で佐和田の浜展望...