08/31/2021号
- 2021/08/31
- 13:58

羽田発宮古空港直行便の着陸の様子:午後、2回目のワクチン接種を受けるために戻った娘婿を迎えに宮古空港に行きました。降りてきた乗客は50名前後と思われます。あっという間に8月も今日で終わり。コロナ、コロナで夏も過ぎ去っていきます。宮古島に戻ってから人との会話は激減する中、9か月が過ぎ去ろうとしています。今朝伊良部島に向かう途中、伊良部大橋の手前にこんな看板がおかれていました。沖縄県に緊急事態宣言継続中 5...
08/30/2021号
- 2021/08/30
- 13:17

コウノトリを探しに与那覇湾サニツ浜へ。周りの鳥とは明らかに大きさが違いました。ダイシャクシギです。初めて生で見る鳥です。昨日は伊良部島に住むコウノトリ2羽の観察で佐和田の浜へ。そして今日は与那覇湾の海で餌を獲っているだろうJ0067 8歳4か月を探しに与那覇湾サニツ浜から探し始めました。予想通り浅瀬で休憩する0067を見つけました。どうしてコウノトリがが海の干潮時間や満潮時間を知り、まして昨日、今日のように...
08/29/2021号
- 2021/08/29
- 15:40

シュノーケルに行く予定を変更してコウノトリを探しに伊良部島佐和田の浜へ向かいました。今日の海の状況は「小潮」で潮の満ち引きは少ないの日に当たります。干潮が午前5:20 満潮が11:29でしたが私が佐和田の浜に着いたときは午前9時。コウノトリは今日のお昼の満潮がいつもより潮の満ち方が少ないことを知っているようで、普段なら海から飛び立つ状況になっても岩の上に退避して潮の引くのを待っていました。沖縄県に緊急事...
08/28/2021号
- 2021/08/28
- 12:16

ウォーキングの帰りに近くの高野漁港に立ち寄りました。今日は朝から日差しが強く、どこを歩くか悩んだ末に大野山林を歩きました。宮古島では新型コロナウイルス感染が止まらず、ついに市立幼稚園・小学校・中学校が9月5まで臨時休校となりました。2学期開始5日遅れ/来月5日まで臨時休校 | 宮古毎日新聞社ホームページ -宮古島の最新ニュースが満載!- (miyakomainichi.com)沖縄県に緊急事態宣言継続中 5月23日~9月12日まで...
08/27/2021号
- 2021/08/27
- 16:03

高台から伊良部大橋を望む今日は午前中に1度。午後から1度コウノトリ観察のために伊良部島の溜池に行きました。午前中の観察では2羽のみの確認でしたが昼過ぎに友達から「3羽が溜池にいる」と連絡があり急いで車で溜池に向かい三羽を確認できました。(左からJ0291 雄1歳4か月、J0305雌 1歳4か月、J0067 雄 8歳4か月)沖縄県に緊急事態宣言継続中 5月23日~9月12日まで新型コロナウィルス感染者情報 宮古島市 &...
08/26/2021号
- 2021/08/26
- 14:32

西平安名崎展望台からの景色↑展望台入り口近くには手のひらサイズの蜘蛛が大きな蜘蛛の巣を張っていました。大野山林でウォーキングをスタートしてすぐに友達から電話があり「今日の予定がなくなったので島をドライブしよう」と誘い、最短コースでウォーキングを中止して池間島→東平安名崎→与那覇湾をドライブして戻りました。沖縄県に緊急事態宣言継続中 5月23日~9月12日まで新型コロナウィルス感染者情報 宮古島...
08/25/2021号
- 2021/08/25
- 14:07

下地島空港を離陸するジェットスタ-機大野山林を歩いた後に、伊良部島に向かいました。夏空の広がるすがすがしい天気です。コウノトリを探した後は下地島空港前の17エンドを歩きました。沖縄県に緊急事態宣言継続中 5月23日~9月12日まで新型コロナウィルス感染者情報 宮古島市 (沖縄県全体)8月25日 新規陽性者 39 名 ...
08/24/2021号
- 2021/08/24
- 14:31

久しぶりに来間大橋からウミガメを観ました↑空気が澄んでいたので伊良部大橋がはっきりと見えました↓来間大橋を歩いてきました。午前9時台だと刺すような太陽の熱は感じられません。その前に与那覇前浜ビーチ駐車場入り口に立ち寄りました。手前から通行止めになっており先に進めませんでしたがレンタカーが通行止め手前に放置されていました。若いカップルが車から降りていくのが見えたのでその観光客のものと思いますがモラルが...
08/23/2021号
- 2021/08/23
- 16:27

渡口の浜は観光客でいっぱいでした。最も潮が引いた時間帯でこの波です。潮が満ち始める一時間後以降が海難事故が発生しないことを祈って宮古島に戻りました。台風一過。午後から宮古島の夏が戻ってきました。早速台風後の伊良部島の家に異変がないか確認しに行くとともに、その足でコウノトリの安全を確認すべく溜池→佐和田の浜→宮古島に戻り与那覇湾を探しました。溜池にはコウノトリが水浴びをするには十分な水が3~4か月振りに...
08/22/2021号
- 2021/08/22
- 12:23

昨日の伊良部大橋です。↑伊良部島からチュウシャクシギの群れが飛んできました。↓夜が明けて外を眺めると水たまりがあるので雨が降ったことはわかりましたが風は普段と同じ感じ。午前8時には伊良部大橋・池間大橋・来間大橋が閉鎖されました。午後3時41分に解除されましたが解除してからのほうが風雨が強くなっています。開閉の基準はどうなっているのだろうか???ひょっとすると伊良部島に宿泊した観光客の中には島から出られな...